福井駅西口再開発

  • 2011.10.24 Monday
  • 23:33
 
地元のローカル話をします。

福井県の主要駅として『福井駅』があります。
私が中学、高校の時には『駅前』というには
田舎町の小さな商店街でしたが、ひとつの小さな【あこがれ】が持てるような場所でした。

(以前の福井駅)
映画館やカフェをするスペースもあり、デートで訪れる事や洋服を買いに行く場所も
この福井駅前でした。

(路面電車が、未だに走る駅前。以前はまだ活気が残っていた。)

しかし、デートスポットでもあった商業施設の閉店により
駅前にも魅力が薄れ、若い人達も少なくなり、
今では駅前とは寂しいイメージでしかない場所になってしまいました。

そこで、福井市では約8年前の平成14年から、開発の基本構想を進めていたようです。
(数年前に改装した福井駅。)

私もインテリアデザインという仕事をしているので
新しいプロジェクトには非常に興味があり、
ましてや青春を送った場所の再開発の構想がどのようなものかと
気になって仕方ありません!

その開発事業の構想を読みました。

・・・・・・
非常にがっかりです。。

メインの施設は『プラネタリウム』『屋根付き広場』『多目的ホール』『総合ボランティアセンター』など。

プラネタリウムには、年間経費が約七千万円。
建築工事費もおそらく、数億円という費用が発生するのではないでしょうか。
この施設がこれから本当に維持していけるのでしょうか?

(福井市、西口再開発事業より)

また、多目的ホールは能楽などの伝統文化をメインとし、
情報発信を目的としているようですが、周辺施設にもホールがあったり、
この駅前という場所に建設する事に疑問を感じます。

ある資料によると、福井県の求人倍率や就業率は全国でトップだそうです。
しかしながら、県内では若者の県外流出は続き、
年々人口減少が進む事も予測されています。
求人があるのに県外へ出てしまうというのは本当にマイナスな要因です。

私も同じですが、やはり若い世代に対しては

“福井に残りたいっ!”

と、魅力を感じる事がほとんどありません。
今後も少子化 + 高齢化がますます進んでいきます。

この福井駅西口再開発については、もっと福井ならではの良さを伝え、
県民の雇用がまかなえる事ができ、何よりも若者の『あこがれ』の施設になってもらいたいです。

少しづつですが、私も福井県出身者として意見を述べて行きたいと思います。


 ・ Creative Life ・
----------------------------------------------
TRIBECAのHPはこちら

TRIBECAへのお問い合わせはこちら
□  info@tribeca-planning.com
----------------------------------------------


コメント
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

counter

ブログパーツUL5

twitter

TRIBECA - Library

selected entries

categories

archives

recent comment

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM